一般診療からインプラント、ジルコニア治療、口腔外科ならもり歯科(兵庫県姫路市)
⻭の治療は選択であり、
絶対に正しい唯⼀の⽅法はない
経過観察も治療法の⼀つです。
もり⻭科では、⼝腔外科とインプラント専⾨医として様々な治療⽅法を提案し、
患者にあった治療⽅法を選んでもらえるようにしています。
治療⽅法提案例
Conceptインプラントに絶対の⾃信を持つ理由
もり歯科のインプラントが選ばれる理由
治療の流れ
GOODSTUFF価格が安くてもいいものを作れる理由(2021年1月調べで姫路市内最安値)
ジルコニア(メタルフリー)治療~本当は危ない銀歯治療~

- 銀歯を外れないようにするためには、小さな虫歯でも健康な歯を大きく削る必要があります。
- 健康な歯を大きく削ることによって、歯はますます弱体化してしまいます。
- 銀歯を外れないようにするためには、小さな虫歯でも健康な歯を大きく削る必要があります。
- 健康な歯を大きく削ることによって、歯はますます弱体化してしまいます。
上銀⻭治療とジルコニア治療では再治療になってしまう確率に⼤きく差があります。
かふせ物を装着した⻭は・・・・
細菌の付着 | → | ⼝臭、⻭周病、⾍⻭ |
セメントの崩壊 | → | ⼝臭、⻭周病、⾍⻭ |
健康は⻭の過剰切削 | → | ⻭の寿命を⼤幅な短縮 |

(インプラントを含む年間の治療費-10万円)×あなたの所得税率
- インプラント治療にかかった費⽤
- 検査・診断料、インプラント体・被せ物の費⽤、⼿術・調整料など
- 還付申告をする年の「給与所得の源泉徴収票」
- 還付申告をする年の医療費のレシート、領収書、交通費などのメモ
- 険⾦で補填された⾦額がある場合には、その⾦額のわかるもの
- 申告者の⼝座番号(還付⾦を振り込む⼝座。申告する本⼈の⼝座が必要。)
- 印鑑
術後の痛み
麻酔が切れた当日がピークです。
翌日からは基本的に痛みなどはひいていきます。
2〜3日経っても痛みが引かない場合はご連絡ください。
当院で消毒、傷の程度を診察いたします。
腫れ
2、3日後に腫れが出てきます。
その後1週間程かけて徐々に引いていきます。
稀に内出血のあざが頬にでる場合がございますが、1週間から10日程で消えていきます。
- ホームホワイトニングとは?
- ご自宅で行うホワイトニングです。
オフィスホワイトニングと比べ白くなるまでに時間がかかり、
白さの度合いも少し落ちてしまいますが、
持続期間がオフィスホワイトニングと比べ長いのが特徴です。
間違った歯ブラシを使うとどうなるの?
-
むし歯予防DENT.MAXIMA
ヘッド部分が薄く、お口が小さい方や女性におススメ!
420円(税込)
-
むし歯予防DENT.MAXIMA 44
軟らかくヘッドもコンパクト︕磨きやすさ◎
330円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
-
重度歯周病オペ後OP-10
外科手術後の方や、重度の歯周病の方にもおすすめ!痛みの強い箇所を痛めません。
360円(税込)
当院では、様々なお口に合う歯ブラシをご用意しております。歯ブラシだけ買いたいという方でもお気軽にご相談ください。また、もっと詳しく自分の口の中の状態を理解し、そこから歯ブラシを選んでほしいという方も 是非、ご相談ください。
歯科医師の診断の元、歯科衛生士が患者さんに合った、ブラッシング方法、歯ブラシをお選びします。
自分に合った歯ブラシを使い、お口の中を正しくケアしていきましょう。
当院の保証制度
当院では、様々なお口に合う歯ブラシをご用意しております。歯ブラシだけ買いたいという方でもお気軽にご相談ください。また、もっと詳しく自分の口の中の状態を理解し、そこから歯ブラシを選んでほしいという方も 是非、ご相談ください。
歯科医師の診断の元、歯科衛生士が患者さんに合った、ブラッシング方法、歯ブラシをお選びします。
自分に合った歯ブラシを使い、お口の中を正しくケアしていきましょう。
- いかに自然の歯の色や形に近い見た目か?
- 体の負担にならない形態になっているか?
- 汚れがたまりにくい形態になっているか。
略歴 | 2000年3月 | 大阪歯科学院専門学校卒業 |
2000年4月 | 姫路市内歯科技工所勤務 | |
2004年9月 | 渡米 G&H Dental Arts inc勤務 | |
2009年10月 | 姫路市内歯科医院内技工所勤務 | |
2015年4月 | Realize Matsuoka Dental Lab 神崎郡福崎町に開設 |
リグロスを単体で使用した治療保険治療 | |
---|---|
リグロス+骨移植術 | ¥88,000~¥110,000 |
エムドゲイン(骨移植術、GTR法を併用する場合もあります) | ¥110,000~¥165,000 |
パウダー代(上下顎1回):¥2,200-
-
隣接歯を
1、2本失った以前なら、ブリッジ治療が一般的でした。しかし、ブリッジ治療は、健康な歯を削ったり、噛む際に、削られた歯に負担がかかって傷んできたりといったデメリットがあり、残っている歯に大きな負担をかけていました。
インプラント治療なら
インプラント治療では、健康な歯を利用せず、欠損歯の場所に人工歯根を埋め込むので、残っている歯に負担をかけません。
-
奥歯なども含め、
複数の歯を失った場合以前なら、入れ歯治療が一般的でした。しかし、入れ歯の固定のために、金属のバネを使用します。そのバネによって、健康な歯に負担がかかったり、バネが見えて審美性がよくなかったりというデメリットがあります。入れ歯の下に食べ物が詰まりやすいので、虫歯や歯周病になりやすくなります。
インプラント治療なら
インプラント治療なら、単独で処置されるため、健康なはをそのまま保てます。外観や機能が天然の歯と同じような感覚で使用できるので、違和感もほとんどなかったり、歯を支える力については健康な歯とほどんど変わらないといったメリットがあります。
-
全ての歯を
失った以前なら、総入れ歯が一般的でした。しかし、総入れ歯は支える歯がないため、お口の中で不安定になったり、噛みづらかったり、味が分かりにくいという点がデメリットがあります。
インプラント治療なら
インプラント治療では、4~6本のインプラントを支えに、人口の歯の固定ができます。食べ物が挟まることがほとんどなく、天然の歯と変わらない感覚で噛めます。
※横にスクロールしてご覧いただけます
最低限の治療 | 健康面を重視 | |||
名称 | レジン前装冠 | 銀歯 | ジルコニア | 陶材焼付けジルコニアクラウン |
素材 | プラスチック 金パラジウム銀合金 |
金パラジウム銀合金 | 人口ダイヤモンド | セラミックス 人工ダイヤモンド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特徴 |
|
ジルコニアは人工ダイヤモンドとしても大変有名ですが強く、軽く、美しく、そして体に優しい陶器に似た素材です。⼈⼯関節にも使⽤されており、⽣体にとって安全な材料で、耐久性に優れます。金属よりも強度があり、歯の削除量も最小限で行えます。 | ジルコニアはセラミックの3倍の強度があるため、⾦属を使⽤せずに連結することが可能です。⼈⼯関節にも使⽤される⽣体にとって安全な材料で、耐久性に優れます。強度のあるジルコニアの枠組みの鏡⾯にセラミックをつけます。セラミックの利点である、⾊、艶の美しさを保ち、⾃然な美しさを再現できるハイグレードな材料です。金属よりも強度があり、歯の削除量も最小限で行えます。 | |
健康面 | ✕ | ✕ | ◎ | ◎ |
耐久性 | △ | △ | ◎◎ | ◎◎ |
見た目 | △ | ✕ | ◎ | ◎◎ |
費用 | 保険請求 | 保険請求 | ¥66,000(ステイニング+¥5,500)(税込) | ¥77,000×本数(税込) |
※削って形を整える+型取り代は、別途¥5,500(税込) | ||||
保証 | ⁄ | ⁄ | 2年 | |
当院規定のメンテナンスを受けられている場合 | ||||
お支払 | 現金のみ | 現金、各種クレジットカード | ||
注意:形成・型とり後のキャンセルや変更は、予定していた被せ物代⾦の30%いただきます。また、⼀度領収した負担⾦は返⾦できませんのでご了承ください。 |
もり歯科では、見た目や健康面に優れているジルコニアセラミックスを地域最安値で行っています
- (公)日本口腔外科学会専門医
- (公)日本顎顔面インプラント学会専門医
- (公)日本顎顔面インプラント学会指導医
- (公)日本顎顔面インプラント学会准研修施設
- 京セラインプラント 臨床マイスター
- 愛知学院大学歯学部非常講師

口腔外科専門医になるための条件
- 初期臨床研修を修了後、6年以上の学会認定の研修施設に所属していること
- 施術実績が100例以上であること(うち40例以上は中難易度レベル)
- 入院患者(口腔外科)の全身管理経験
- 全身麻酔や救命センターでの実務経験
- 学会で演者としての発表経験があり、学術論文の著者であること

以上の条件を満たした後、申請書類審査、筆記試験・口頭試問、手術実地審査3段階の試験に合格することが条件となります。
手術実地試験では、第三者の試験官が実際の手術に立ち会い、手技などの試験を行います。
-
インプラント手術室 -
インプラント手術室 -
インプラント手術室 -
インプラント手術室 -
インプラント手術室 -
インプラント手術室 -
インプラント手術室 -
インプラント手術室
-
Step1
お口の中の診察
お口に中や奥歯の写真撮影、5~6歳ごろにレントゲン検査 -
Step2
磨き方の指導
ご家族と一緒に歯ブラシの確認、仕上げ磨きアドバイス -
Step3
PMCT
歯のクリーニング・フッ素塗布乳臼歯のシーラント -
Step4
レクチャー
スライドによる虫歯予防の説明 -
Step5
定期健診
3~6ヶ月に1回程度の定期健診
- 医療スタッフの感染対策の徹底
- ドアノブや取っ手、手すりを消毒液で除菌
- 待合室に空気清浄機を設置
- 診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
-
手術用顕微鏡(Leica M320)
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文。
-
手術用顕微鏡(Leica M320)
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文。
-
手術用顕微鏡(Leica M320)
説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文説明文。
略歴 | 2006年 | 姫路赤十字病院歯科口腔外科臨床研修医 |
2010年 | 愛知学院大学歯学部顎口腔外科学講座助教 | |
愛知学院大学歯学部附属病院口腔インプラント科医員 | ||
愛知学院大学歯学部附属病院顎変形診療部医員 | ||
2016年 | 市立伊勢総合病院歯科口腔外科 副部長 | |
博士(歯学)学位取得(歯乙第560号) | ||
2019年 | もり歯科 院長就任 | |
2021年 | 医療法人社団健口会もり歯科 理事長就任 | |
資格・所属学会 | (公)日本口腔外科学会専門医 | |
(公)日本顎顔面インプラント学会専門医 | ||
(公)日本顎顔面インプラント学会指導医 | ||
(公)日本顎顔面インプラント研修施設准認定認定 | ||
京セラインプラント 臨床マイスター | ||
愛知学院大学歯学部非常勤講師 |

書籍
- 口腔外科ハンドマニュアル 2013 口腔外科疾患に対するインプラント治療の応用Quintessence 52-60. 2013
論文(共著を含む)
- Volume changes of grafted bone after sinus lift procedure using tibia bone: 3 years after prosthesis radiological
study .Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine and Pathology, 27 : 189-195. 2015. - 脛骨骨髄海綿骨を用いた上顎洞底挙上術後の治療成績-骨移植部の計測方法と術後評価-.愛知学院大学大学院歯学研究科博士(歯学)学位論文.2016.
- 舌に発生した複合型血管内皮腫の1例.日本口腔外科学会雑誌,63:671-675.2017.
- 両側性完全唇顎口蓋裂における萎縮性中間顎と顎裂に対してインプラント治療を行った1例.
Japanese Journal of Maxillo Facial Implants ,14:29-34. 2015. - 長期経過観察し得た片側性筋突起形成不全症の1例.日本口腔外科学会雑誌,61:528-533.2015.
- 下顎智歯歯胚感染が原因と考えられるGarre骨髄炎の1例.愛知学院大学歯学会誌,52:496-500.2014.
- 顎矯正術後のチタン製骨接合材料除去に関する臨床的検討.日本顎変形症学会雑誌,24:46-52.2014.
- 多房性所見を示した下顎正角化性歯原性嚢胞の1例.愛知学院大学歯学会誌,52:37-41.2014.
- 副神経の内頸静脈貫通の1例.愛知学院大学歯学会誌,51:499-503.2013.
- 顎骨内に長期間残存した歯冠部切除された歯根2例の検討.愛知学院大学歯学会誌,51:475-478.2013.
- 下顎骨骨髄内にゼクリアバー破折片が迷入した1例.愛知学院大学歯学会誌,50:487-491.2013.
- パノラマエックス線写真を用いた上顎洞底挙上術後の画像精度:歯科用コーンビームCT画像との比較.
Japanese Journal of Maxillo Facial Implants ,11:15-21. 2012. - チタンメッシュを用いた脛骨自家海綿骨による顎堤再建の1例 5年後の骨移植部の骨形態変化について.
日本口腔インプラント学会誌,23:35-41.2010. - インプラント除去症例に関する臨床的検討 2003年より5年間の41症例について.
Japanese Journal of Maxillo Facial Implants ,8:27-33. 2009. - ビーグル犬における抜歯窩への骨補填材を用いた形態学的検討 三次元画像解析ソフトを応用した骨質色調評価.
愛知学院大学歯学会誌,47:299-305.2009. - 脛骨を用いた二次的顎裂部新鮮自家海綿骨細片移植術の一例.愛知学院大学歯学会誌,47:93‐98.2009.
- 舌下腺原発の腺房細胞癌の1例.日本口腔腫瘍学会誌.19:133-138.2007.




-
1.時間内終業を実施しています!
もり歯科は、メリハリのある職場環境の実現に対して、開院以降、時間内終業に取り組んでいます。
さらに、土曜日の診療時間は9時から14時であり、実質2.5休です。 -
2.外科的治療やインプラント治療の知識と技術が身につきます!
院長は県内の開業医でただひとりの口腔外科学会と顎顔面インプラント学会の専門医です。
歯の保存治療やインプラント治療に力を入れており、様々な知識や技術を習得することが可能です。 -
3.最新の医療機器も用いた技術が身につきます!
当院では歯科用CTやマイクロスコープを導入しており、スケーリングやSRP、レジン充填の際に使用しています。
直接、指導も行いますので、どんどん触って頂き、技術の習得を目指してください。 -
4.経験の浅い方でも、技術を身につけられます!
当院では経験の浅い方やブランクのある方でも技術を身につけられるよう、しっかりとした教育マニュアルを整えています。
院長をはじめ、スタッフが丁寧にお伝えします。 -
5.頑張りが給与へしっかり反映されます!
資格手当を充実させており、スキルに対して給与で還元していきます。積極的にスキルアップに努めて下さい。
また、パートの方にも資格手当や賞与で還元してきます。
治療前検査費など
CT撮影費 | 無料 |
模型製作費 | 無料 |
その他検査費用 | 無料 |

RECEPTION受付・待合室
笑顔でお出迎えします。
歯医者には、緊張や不安を抱えた方が多くいらっしゃいます。
出来るだけ患者様と座ってお話できるようにカウンターも低い設計にしております。
お悩みごとやご心配なことがありましたら、お気軽にお声掛けください。

RECEPTION受付・待合室
笑顔でお出迎えします。
歯医者には、緊張や不安を抱えた方が多くいらっしゃいます。
出来るだけ患者様と座ってお話できるようにカウンターも低い設計にしております。
お悩みごとやご心配なことがありましたら、お気軽にお声掛けください。