一般診療からインプラント、ジルコニア治療、口腔外科ならもり歯科(兵庫県姫路市)
Mori Blogもり歯科のお役立ち情報 2019年
-
インプラント治療における疑問点①
インプラント今後、数回にわけて患者様のインプラント治療における疑問点について解説していきます。 今回は、最も多くの患者さまから質問を受ける「インプラントは一生物ですか」についてです。 答えとしては、インプラント治療は一生物の治療では […]
-
もり歯科の安全対策
お知らせ今回は、もり歯科での安全対策です。 もり歯科では個室で診療しています。 診療の際、診察中に患者さまとスタッフが一対一になってしまう場合があるため、安全対策と診療技術の向上のため、カメラを設置しています。 もり歯科では、患 […]
-
もり歯科 内覧会開催!!
お知らせ令和元年5月14日にもり歯科は開院します。開院に際して、5月10・11・12日に内覧会を行います。 下記は内覧会のチラシです。 来院者参加型のさまざまなイベントやプレゼントを企画しています。 ぜひ、5月10・11・12は […]
-
もり歯科のマイクロスコープ治療
小児今回は、もり歯科のマイクロ治療についてです。 マイクロスコープは裸眼よりも、2~20倍の倍率で、歯を診察することができます。つまり、マイクロスコープを使用することによって、今までよりも精密な診断や治療が可能になります。さ […]
-
もり歯科のインプラント(出張手術について③)
インプラント今回は、提携歯科医院でのインプラントの出張手術についてです。 もり歯科は、兵庫県内の開業医でただひとりの口腔外科学会専門医と顎顔面インプラント学会専門医を取得しています。 4月16日、豊田市の永覚歯科クリニックにインプラ […]
-
もり歯科の生涯予防プラン
予防今回は、もり歯科の「人生100年時代」を想定した予防歯科プランについてです。 下の図は、年齢別における予防歯科の流れと治療方針です。 3歳〜6歳頃:フッ素塗布、キシリトール・シーラント・食育による虫歯予防、仕上げ磨きやご […]
-
口腔外科専門医としての治療
歯科治療今回は、治療における治療のリスクについてです。 下の論文では、顎関節治療の一環としての咬合治療のリスクについて述べています。 顎関節症の治療として咬合挙上は一般的に行われています。一方で、過度に咬み合わせをあげることによ […]
-
もり歯科の手術室について
インプラント|お知らせ4月1日より、随時、器材が搬入され、設置しています。 今後、数回にわけて、5月の開院に向けて、もり歯科の準備や各診療スペースの特徴なども掲載していきます。 今回は、もり歯科の手術室についてです。 もり歯科では、口腔外科や […]
-
顎関節症と関連する頭痛の診断と管理について:薬物乱用頭痛
歯科治療薬物乱用頭痛は、片頭痛や緊張性頭痛を有する人が、急性期頭痛薬(鎮痛剤など)を頻回に服用することにより、慢性的に頭痛を呈するようになった状態のことです。 私が、勤務していた市立伊勢総合病院でも、頭痛のため頻回に鎮痛薬を服用 […]
-
顎関節症に関連する頭痛の診断と管理について
歯科治療頭痛には、様々な原因があり、症状も多岐にわたります。 下の図は、国際頭痛分類です。 歯科の分野においては、顎関節症に起因する頭痛があります。頭痛の部位としては、耳の前や頬、側頭部になり、緊張性頭痛を認めます。緊張性頭痛は […]
フリーワード検索
カテゴリ
アーカイブ
- 2022年12月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (10)
- 2021年11月 (5)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (30)
- 2019年2月 (25)