一般診療からインプラント、ジルコニア治療、口腔外科ならもり歯科(兵庫県姫路市)

親知らずの抜歯治療の必要性について|もり歯科(兵庫県姫路市)

親知らず

親知らずの抜歯治療は本当に行うべきなのか|姫路市

「親知らずがあれば必ず抜歯しなければならない」という事はありません。
しかし、以下のいずれかに当てはまる場合は姫路市の歯科医院で相談しつつ、抜歯治療を検討しましょう。

腫れや痛みがあるケース

親知らずは最も奥部に生えています。また、他の歯のように綺麗に生えない事が多いため、ブラッシングが困難であり、歯周病や虫歯のリスクが高いと言えます。
そして、その歯周病や虫歯の影響で腫れたり痛みを感じたりする可能性があります。

また、「よだれに含まれる細菌」が、親知らずの付近に感染することが原因で「智歯周囲炎」が発生することもあります。(親知らず=智歯)
このタイプの歯周炎が発生したケースでも、腫れや痛みが出る可能性が高いです。

親知らずの影響で歯並びが悪くなってきているケース

親知らずが他の歯のように真っすぐ生えている人はあまりいません。
多くの人の親知らずは、「斜め」もしくは「横」方向に生えます。
そして、特に横向きの親知らずが、1個前の歯を押して、歯並びを悪くしていく可能性があります。

また、「現段階では歯並びは悪くなっていないものの、親知らずが横向きに生えている(痛みや腫れなど、他に治療が必要なトラブルはない)」というケースでも、将来的に歯並びに影響を与える事がないとは言い切れません。

姫路市の歯医者で相談しつつ、必要であれば抜歯治療を行いましょう。

親知らずが1個前の歯を溶解させている

「横」方向に生えている親知らずが1個前の歯を押して、歯根を溶解させてしまう場合もあります。こういったケースでは抜歯治療が必要になる可能性が高いです。

嚢胞や腫瘍を引き起こしている

親知らずのせいで「嚢胞」や「腫瘍」が発生することもあります。
この場合も、姫路市の歯科医院で抜歯治療すべきです。

親知らずの抜歯治療が不要であるケース|姫路市

続いて、「親知らずがあっても抜歯治療が不要なケース」を挙げていきます。
ただし、「今は問題がなくても、だんだんと変化してトラブルが起きる」という可能性もあるので、現状支障がなくても油断は禁物です。

親知らずが通常の歯と同じように生えているケース

比率としては低いですが、親知らずが通常の歯と同じように「真っすぐ、かつ同じような長さ」で生える人もいます。
この場合、基本的に抜歯治療は不要です。

ただし、痛みや腫れが出てきてしまった際は、この生え方をしている親知らずであっても抜歯治療をしなければならなくなるかもしれません。
いずれにせよ、まずは姫路市の歯医者を訪れてみましょう。

親知らずが斜めや横向きに生えていても痛みや腫れがないケース

親知らずが斜めや横向きに生えていること自体に問題があるわけではありません。
どのような生え方をしていても、現時点でトラブルが起きていないのであれば「抜歯治療をしない」という選択肢もあります。

ただし、今後も問題がない状態を保つためにも、ブラッシングは丁寧に行いましょう。
親知らずには歯ブラシの毛先が当たりにくいはずですので注意が必要です。
場合によっては、マウスウォッシュなども使うのがおすすめです。

また、やはり「だんだんと親知らずやその周辺の状態が変化して、抜歯治療が必要になる」という可能性もあります。
「あのときは大丈夫だったのだから」などとは考えず、気になることがあればすぐに姫路市の歯科医院を訪れましょう。

親知らずが埋没していても痛みや腫れがないケース

考え方は「斜めや横向きに生えていても痛みや腫れがないケース」と一緒です。
ただし、一回は歯医者で確認してもらうことをおすすめします。

親知らずの抜歯治療においてトラブルが起きる可能性はあるのか|姫路市

親知らずの抜歯治療では、歯茎を切ったり骨を削ったりなど、ある程度身体に負担をかけることになります。

そのため、以下に挙げるようなトラブルが起きる可能性があります。
できる限りトラブルの発生率を下げるべく、姫路市の信頼できる歯科医院を利用することを推奨します。

腫れや痛み

親知らずの抜歯治療の完了後、腫れや痛みが発生する可能性があります。
多くの場合、鎮痛剤が処方されますのでドクターの指示通りに使いましょう。
いつまでも腫れや痛みが引かない際には、抜歯治療を受けた歯科医院に相談しましょう。

また、強いうがいをしたり、むやみに歯ブラシの毛先を当てたりするとキズの治癒が遅くなる恐れがあります。
そして、入浴(ぬるいシャワーなら問題ありません)や運動によって血行を良くしてしまうと、痛みが強くなる可能性があるので気を付けましょう。

「単に歯を抜いただけ」と感じるかもしれませんが、多くの人の想像以上にデリケートな状態になっているので細心の注意を払ってください。

感覚マヒ

下アゴには「下顎管」という管があり、その内部には「下歯槽神経(かしそうしんけい)」という太い神経があります。そして、下の親知らずの抜歯治療をする際、この神経がダメージを受けて、下唇周辺に感覚マヒが残る恐れがあります。

また、そもそも「神経と親知らずの歯根が触れている」という状態になっている人もいます。
このようなケースでは、CTスキャンによって神経と親知らずの位置を三次元的に厳密に掴んでから、抜歯治療をすることが求められます。

鼻の穴と接続される可能性がある

上アゴの奥歯のそばには、「上顎洞」が存在します。

上顎洞と親知らずの場所によっては、抜歯治療を行うことで、上顎洞と口内が接続される可能性があります。
そうなると「蓄膿症(上顎洞炎)」の発生率が高くなったり、口内から鼻に水が流れたりする恐れがあります。

「リスク」を説明しない歯科医院で抜歯治療をすべきではありません|姫路市

ここまで紹介してきた「抜歯治療に伴うリスク」は、どれほど腕の立つドクターが治療を行ってもゼロにできるものではありません。

ですから、

・リスクに関する説明をしない
・リスクについての説明が曖昧
・リスクについて質問をしてもきちんとした返答が得られない

といった歯医者は利用しないことをおすすめします。

また、

・「絶対に」大丈夫です
・「100パーセント」トラブルは起きません
・その危険性は「全く」ありません

などと言うドクターも基本的には避けるべきです。
信頼できる医者であれば、「可能性は非常に低いですが~」「ほぼ間違いなく~」「ほぼありません」などの表現を使うものだからです。

親知らずの抜歯治療の難易度が上がるケースとは?|姫路市

親知らずが斜めに生えているだけで他に問題がない場合は、抜歯治療の難易度はそれほど高くないと言えます。
また、ドクターの腕次第ではありますが「単純に横に生えているだけ」の親知らずの抜歯治療もあまり難しくはありません。

ですが、

・親知らずのほとんどが骨の内部に埋没している
・骨と親知らずの癒着が見られる
・親知らずの歯根が曲がっている

などの特殊なケースでは、親知らずの抜歯治療の難易度は上がります。
場合によっては他の歯医者や口腔外科を紹介されることもあるかもしれません。

この辺りは歯医者の環境や設備、そして医者の実力にかかっています。
「親知らずとその付近の状態」を一般の方が事前に把握することはまずできませんので、どのような生え方をしていても対応してもらえるように、信頼できる姫路市の歯医者を探すことを推奨します。