一般診療からインプラント、ジルコニア治療、口腔外科ならもり歯科(兵庫県姫路市)

ジルコニア等を前歯に入れる治療法 | もり歯科(兵庫県姫路市)

ジルコニアクラウン

ジルコニアやセラミックを使った前歯の治療について|姫路市

姫路市に限らず、「審美歯科治療」でセラミックが使われることがあります。
セラミックは「陶器」と同じ素材であり、これを歯科治療用のクラウン(被せ物)やインレー(詰め物)として使っているのです。

では、前歯の治療でセラミックを使う場合、どのようなものが用いられるのか簡単に解説していきます。

オールセラミッククラウン

「セラミックだけでできたクラウン」のことをオールセラミッククラウンと呼びます。
メタルが入っていないため光を透過しやすく、他の種類のセラミックよりも透明感や色合いに優れています。

オールセラミッククラウンを装着しても、自然の前歯とほぼ区別がつかないはずです。
それでも本人であれば気づくかもしれませんが、本人以外が違和感を覚えることはほぼないと言っても過言ではありません。

また、金属を使ったクラウンなどを口内に入れておくと、金属の影響で歯茎が黒ずんでしまうことがあります。
ですが、オールセラミッククラウンには金属が入っていませんからその心配はありません。
そして、金属アレルギーをお持ちの人でも気兼ねなく利用することができます。

ただ、オールセラミッククラウンの弱点として「強い力が加わると割れたり欠けたりする恐れがある」という事があります。
そのため人によっては奥歯には入れられない場合があります。

ですが、前歯にはあまり大きな力は加わりませんから、前歯であれば問題なくオールセラミッククラウンが使える可能性が高いです。

ジルコニア

2005年頃から歯科分野において「ジルコニア」という素材が使われるようになりました。

このジルコニアはオールセラミッククラウンとは違い、強度が非常に高いです。
そのため、奥歯などに入れても、思いきり噛みしめても割れたり欠けたりする事はまずありません。

ただし、オールセラミッククラウンと比べると「色合いが悪く、透明感も低い」ため、前歯に入れるとなると、違和感が出てしまう可能性があります。

そのため前歯に使うときは、セラミックをジルコニアの表面に焼き付けるなどして弱点を補う場合が多いです。
しかし、奥歯であれば目立たないので、セラミックなどによる加工をせずにクラウンとして使うこともあります。

メタルボンド

「セラミックを、メタルクラウンの表面に焼き付けたもの」のことをメタルボンドと言います。
40年を超える歴史がある治療法であり、「セラミックをメタルで補強している」ということになりますので、かなり頑丈です。実際、噛む力が強くなる奥歯にも使うことができますし、当然前歯にも入れることが可能です。

また、メタルボンドの表面はセラミックですから、透明感やツヤもそれなりにあり、前歯に使ってもそれほど違和感が出ないように調整することもできます。

ただ、金属が使われていますから、歯茎が黒くなってしまう可能性もあります。

また、先ほどもお伝えした通り、金属アレルギーをお持ちの人は使えません。
「今の段階では金属アレルギーではない」という方でも、口内に長期間金属を入れておくと、唾液などの影響で徐々に金属が溶解し、それが体内に蓄積し、人体に悪影響を及ぼすことがあります。
ネックレスなどのように「直接肌に金属が触れる」わけではなく、「金属が全身に回る」ため、全身に症状が出てもおかしくありません。

ですから、健康面を重視したいのであればメタルボンドは使わないことをおすすめします。

ラミネートベニア

歯の表面を綺麗にする際には、このラミネートベニアが採用されることがあります。
歯の表面を0.5~0.8ミリ程度削って、そこに薄いセラミックを貼ります。
もちろん前歯にも利用することができます。

ホワイトニングが上手くいかなかったり、何らかの事情によってホワイトニングが行えなかったりする場合でも、ラミネートベニアであれば使える可能性があります。

また、ラミネートベニアによって歯の形を微調整することもできます(これは通常のホワイトニングではできないことです)。

そして、ジルコニアを入れるときは歯をやや多めに削らなければならない事が多いのですが、ラミネートベニアであれば歯をあまり削りません。そのため、歯へのダメージがかなり少なくて済むと言えます。

ただし、衝撃が加わると剥がれたり欠けたりする場合もあるため気を付けてください。

ジルコニアとセラミックの違いを分かりやすく解説|姫路市の前歯治療

ここまで様々に解説してきましたが、ここからは「ジルコニアとセラミックの違い」に絞ってさらにお話ししていきます。

ちなみに、
ラミネートベニアは「一定以上にきちんとした前歯がないと、選択できない方法である」
メタルボンドは「歯茎の変色や、金属の人体への影響が心配である」という理由で、ここでは省いています。
もちろん完全に選択肢から外すべき治療法というわけではないので、気になる方は姫路市の信用性の高い歯医者でこれらについても聞いてみましょう。

審美性について

ここでいう審美性とは、ほぼ「元々ある歯に対して、違和感があるかどうか」という意味です。

オールセラミッククラウンであれば、前歯に入れても他の歯とほぼ区別がつきません。
じっくり見れば違和感も出てくるかもしれませんが、気になるレベルではありません。
一方、ジルコニアクラウンの場合は、前歯に入れると多少違和感があるかもしれません。そこまで白くありませんし、透明感もないからです。ですから、あまり目立たない奥歯に使われることが多いです。

そして、近年ではセラミックとジルコニアをミックスした「ジルコニアセラミッククラウン」も人気です。「オールセラミッククラウンほどではないが、ジルコニア単体よりは審美性が高い」と言えます。
また、「ジルコニアの表面にセラミックを焼き付け、審美性を高める」という手法もあります。
したがって、「『セラミックのみ』か『ジルコニアのみ』か」などと極端に考える必要はありません。

もちろん一般の方には判断が難しい部分ですので、姫路市の歯医者できちんと話を詰めましょう。

頑丈さについて

頑丈さについて言えば、ジルコニアが圧倒的に勝っています。
少なくとも「人間が全力で踏む」としても、ジルコニアであれば割れたり欠けたりすることはまずありません。
ですが、オールセラミッククラウンの場合は、局所的に力をかけるとそこから壊れてしまう恐れがあります。

頑丈さを優先するのであれば「フルジルコニア(ジルコニアのみ)」が一番です。
「オールセラミッククラウン」や「ジルコニアセラミッククラウン」に比べると審美性は下がりますが、気にしないのであれば前歯に入れるのも良いでしょう。

そして、「奥歯に頑丈なクラウンを入れたい」と言うのであれば、「人に見られる」という心配をする必要がほぼないので、フルジルコニアをおすすめします。

価格について

ジルコニアのほうがセラミックに比べると価格がやや高いです。
ですが、頑丈であるなどのメリットがありますし、ジルコニアのコストパフォーマンスもかなり良いと言えるはずです。

ちなみにジルコニアにもセラミックにも基本的に保険が効きませんから、治療費は高額になりやすいです。
だからこそ納得して施術を受けられるように、姫路市の歯医者ときちんと打ち合わせをし、疑問点を全てなくしてから治療に入りましょう。